歯科用半導体レーザー 1W-4.5W 810nm

モデル |
直径(μm) |
長さ(mm) |
応用 |
N4-4 |
400 |
4 |
外科 |
N4-13 |
400 |
13 |
ペリオ |
技術情報 |
|
レーザー |
|
波長 |
810nm ±15nm |
出力パワー |
0-3W MaxCW/0-4.5W 最大電力 (パルスモード) |
パワー精度 |
±20% |
照準ビーム |
レーザーダイオード, max2Mw (200mチップから), 650 ±10nm |
連続モードまたはパルスモード |
|
レーザーパルス持続時間 |
連続 | 0.1ms | 1ms |
レーザーパルス間隔 |
---- | 0.2ms | 1ms |
設定 |
|
10プリセット手順と3カスタマイズされたプログラム |
応用 |
||
軟部組織の切断 |
||
小帯切除術 |
小帯切除手術 |
クラウン印象のための歯肉トラフ |
歯肉形成術 |
歯肉の切開と切除 |
止血と凝固 |
インプラントの回復 |
膿瘍の切開排膿 |
白板症 |
弁蓋切除術 |
口腔乳頭切除術 |
歯髄切開術 |
根管治療の補助としての歯髄切断法 |
軟組織クラウンレングスニング |
潰瘍の治療 口腔粘膜の痛み、ヘルペス性および口内炎 |
印象のための組織収縮 |
前庭形成術 |
線維腫の除去 |
歯肉切除術 |
トラフ |
小帯切除術 |
歯肉切除-トラフ |
ポケットセラピー |
|
切除および切開生検 |
未萌出歯の露出 |
線維腫の除去 |
歯周病の手術 |
||
-レーザー軟組織掻爬 |






- 商品ラベル
- 歯科810nmレーザー ,
- 3wレーザー治療器 ,
- 4.5wレーザー治療器